旅のコンシェルジュ


旅のコンシェルジュとは


娯楽島ラッカランなどの宿屋におり、冒険の手助けをしてくれるNPCのことです。

黄色い服を着ているのが特徴です。

クエストをクリアすることにより、利用することができるようになります。

032 / 旅のお供にコンシェルジュ


リリパットやしびれだんびらがときどき落とす「アストルニウム」という鉱石を持ってくる。



・リリパットの出現場所は「ポーポラ地方」「レーナム緑野」です

・しびれだんびらの出現場所は「モガリム街道」「キリカ草原」「グレン領西」です


利用登録


レベル15以上でないと利用登録することができません。

15以下の場合、利用できるのは「イベント情報」「サーバー移動する」

の2つのみです。


イベント情報サービス


現在配信中のイベントや、期間限定のキャンペーンなどの紹介をしてくれます。


おサイフ応援サービス


旅のコンシェルジュに登録した7日後から、1週間ごとにゴールドとカジノチケット銅が支給されます。

名声レベルが高いほど、もらえるゴールドが多くなります。


報酬お預かりサービス


クエストを達成した時に、持ち物がいっぱいで受け取れなかった報酬アイテムを預かってくれています。


元気玉交換サービス


冒険していない間に貯まった「元気チャージ」で、4種類の元気玉と交換することができます。

【小元気玉】 … 10分間、戦闘、職人、釣りで得られる経験値とゴールドが2倍

【元気玉】 … 30分間、戦闘、職人、釣りで得られる経験値とゴールドが2倍

【超元気玉】 … 30分間、パーティメンバーの戦闘で得られる経験値とゴールドが2倍

          ※職人、釣りで得られる経験値は使用者のみ2倍になります。

【特訓元気玉】 … 3分間、戦闘で得られる特訓ポイントが2倍


元気玉の使い方


元気玉はメインコマンドウィンドウのどうぐから使うことができます。

元気タイムのカウントはゲームをプレイしていない時間は減りません。

※元気玉の所持数上限は20個です。つまり440時間以上はカウントされません。

※元気チャージ時間は冒険の書メニューの「プレイヤー情報」か、目覚めし冒険者の広場のマイページから確認ができます。


イベント情報サービス


現在配信中のイベントや、期間限定のキャンペーンなどの紹介をしてくれます。


ふくびき


○バージョン1.2(2012年12月26日)から、「ふくびき」ができるようになりました。

 ふくびきをするには「ふくびきけん」が必要です。

○バージョン2.1後期から、「スペシャルふくびき」が追加されました。









同じカテゴリー(dq10)の記事
 名声 (2014-09-09 15:03)
 職人 (2014-09-09 15:02)
 プライベートコンシェルジュ (2014-09-09 15:01)
 Mサイズの家 リフォーム (2014-09-09 15:01)
 Sサイズの家 リフォーム (2014-09-09 15:00)
 栽培について (2014-09-09 15:00)

2014年09月09日 Posted byqianjing at 14:55 │Comments(0)dq10

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。